母の日は5月12日ですよ
2013年4月20日
こんにちはスタッフMです 皆さんご存知ですか? 来月12日は母の日です
ハートリーフはアミュプラザ2階特設会場にて
お母様に喜んで頂けるプリザーブドフラワーやお花鉢などたくさん
一度お出かけ下さい
2013年4月20日
こんにちはスタッフMです 皆さんご存知ですか? 来月12日は母の日です
ハートリーフはアミュプラザ2階特設会場にて
お母様に喜んで頂けるプリザーブドフラワーやお花鉢などたくさん
一度お出かけ下さい
2013年4月19日
おはようございます
ハートリーフアミュ店のまるです
先日は母の日のカーネーションの話をしましたが、その他のお花なら何がオススメでしょうか
ガーデニングが好きなお母さんには鉢物はいかがでしょう
しかしカーネーション、鉢だと1回花を咲かせて終わりなのです
なので、毎年花を咲かせる事が出来るあじさいやバラ
がオススメです
切り花を飾るのが好きなお母さんには、アレンジメントがオススメです
カーネーションとバラやガーベラのアレンジなどは見た目にも華やかですよ
仕事などで忙しいお母さんには、プリザーブドフラワーがオススメです
お母さんのイメージやライフスタイルに合わせて、時計やオルゴールはいかがでしょうか
アミュプラザでは、本日より母の日イベント会場がオープンします
特設会場は2階エスカレーター付近です
たくさんの皆様のお越しをお待ちしています
2013年4月16日
こんにちはカービィです。
実家の庭の写真が送られてきましたo(^▽^)o
木香薔薇やコデマリ、大手毬と花盛りです!やっぱりこの時期はいろんな花木が咲いて綺麗ですよね!
もうすぐ、母の日ですo(^▽^)o
みなさんは今年は何を贈りますか?iPhoneから送信
2013年4月16日
こんにちは
ハートリーフアミュ店のまるです
母の日と言えばカーネーションですね
母の日に白いカーネーションを故人に贈るのに対して、生きてるお母さんに赤いカーネーションを贈るようになり、慣例化したそうです
しかし、近年はいろいろな色のカーネーションが増えた事で、赤にこだわらないようになりました
カーネーションとバラのアレンジなどは見た目にも華やかでオススメです
カーネーションの花言葉…『清らかな愛』『真実の愛』
メッセージカードに花言葉を添えるのもいいですね
2013年4月15日
こんにちは
ハートリーフアミュ店のまるです
あと1ヶ月ほどで母の日ですね
世界中でお母さんに感謝する一大イベントですが
では、母の日はいつ頃から始まったんでしょうか
現代のような母の日ができたきっかけは、20世紀の初めごろにさかのぼります
アメリカに住むアンナ・ジャービスという少女が、自分を苦労して育ててくれた亡き母に、追悼の意味をこめて白いカーネーションを祭壇に飾ったのが始まりとされています
やがてキリスト教徒を中心に母親にカーネーションを贈る習慣になり、全米へと広がりました
そして1914年、ウィルソン大統領の時代に、5月の第2日曜日を国民の祝日と定めたそうです
さて。今年の母の日は5月12日です
日にちを忘れないようにして下さいね